Honjo Sightseeing Association

お菓子

  • 埼玉県三大偉人である本庄市塙保己一の里で代々継がれた養鶏農家の安心安全、贅沢卵を使用。無添加で卵のとろけるくちどけの「保木野プリン」。お子さまから高齢者の方まで、とろっと一口で笑顔になれる、また食べたくなる商品です。
  • 豆乳とおからが入った食感の良いドーナッツです。全ての世代にご好評です。豆腐製造の都合上、販売していない日もあります。
  • ごまみそ味のコクのあるまんじゅう。2008年から全国菓子博覧会(姫路博、広島博)にて連続「金賞」を受賞しました。
  • 最高級米を使ったこしのある生地の、先祖伝来のみたらしだんごです。いつでも焼きたてを販売しています。
  • 白あん入りの栗まんじゅう。本庄観光名所めぐりをイメージした菓子です。
  • 繭の玉をイメージした白あん入り焼菓子。本庄が繭市場として栄えたことにちなみ作りました。お伊勢さん菓子博2017『金菓賞』受賞。
  • フルーツ餡をバターたっぷりのカステラ生地で包み、しっとりと焼き上げたお菓子。コーヒーや紅茶によく合います。
  • 大正5年の創業以来変わらぬ製法で変わらぬ味と形を守り続けています。芳ばしい皮と甘さ控えたあんこの相性も良くあんこ好きの方におすすめです。小倉あんと白あんの2種類です。
  • 厳選した原材料を用い、手間ひま惜しまず1本1本手づくりしました。平成16年秋に当時の天皇・皇后両陛下にお召し上がり頂き、第23回全国菓子博に於いて内閣総理大臣賞を受賞した、せきねの看板商品です。
  • 本庄市内より出土の「笑う埴輪」をイメージした卵煎餅。細かに刻んだ落花生を生地に加えて焼くことで芳ばしく、また形も薄く細長いので食べ易い煎餅です。
  • 本庄市のマスコット「はにぽん」の愛らしい顔の丸いワッフル。ふんわり柔らかい生地に珈琲小豆クリームやフランボワーズクリーム、柚子ジャムをサンドした3種類をご用意しています。それぞれ個性的なおいしさが味わえます。
  • 本庄山車あられ
  • 本物志向、素材のこだわり。

本庄市観光協会